当ブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
記事内に広告が含まれています。
100均

ダイソーの手帳2026年版!2025年10月始まり(マンスリー、ウィークリー)

100均

100円ショップの「ダイソー」では、毎年様々な手帳(スケジュール帳)が販売されています。

今年も2026年版が発売中!

この記事では、100均「ダイソー」の2026年版の手帳の種類やサイズについて紹介します!

※2026年度版(2025年10月始まり、12月始まり、2026年1月始まり)

  • 形式:マンスリー、ウィークリー
  • 種類:リフィル、300円手帳など
  • デザイン:サンリオ、ディズニーなど

※情報随時更新!

スポンサーリンク

ダイソーの手帳2026年版まとめ!2025年10月始まり(マンスリー、ウィークリー)

100均「ダイソー」では、下記の2026年版の手帳が販売中です!(一例)

ダイソー手帳2026年版
ダイソー手帳2026年版
手帳の種類・サイズ
  • 形式:マンスリー、ウィークリーあり
  • 始まり月:2025年10月始まり
  • 始まり曜日:月曜始まり、日曜始まりあり
  • サイズ:A6<B6<A5<B5あり
    ※スリムサイズやミニサイズもあり
  • 種類:リフィル、300円など
  • デザイン:サンリオ、ディズニー、猫、犬など

ダイソーの2026年版の手帳は、マンスリー手帳が多めですが、ウィークリー手帳もひととおりあります。

始まり月は、10月始まりが多く、今のところ2025年12月始まりや2026年1月始まりはまだ見当たりません。(筆者調べ)

始まり曜日は、月曜始まりが多く、日曜始まりは少なめです。

サイズは、手のひらサイズのA6が多めとなっています。

※ダイソーの手帳は「ダイソーネットストア」でも販売中です!(上記画像以外もあり)

手帳の品揃えや在庫状況は、店舗によって異なります
※種類は10月にかけて増えていく見込です。

スポンサーリンク

マンスリー手帳(犬、猫など)

ダイソーの2026年版(2025年10月始まり)のマンスリー手帳には、下記の種類(デザイン)があります。

ダイソー手帳2026マンスリー
  • 無地、花柄
  • 空、月、星
  • 動物(猫、犬、くま、パンダ、鳥) など
無地系の手帳
花、くま柄手帳
空、犬手帳
花、空手帳
無地、花柄手帳
パンダ、猫、無地手帳
猫、犬手帳
無地、空手帳
星座、犬手帳
ダイソー手帳マンスリー2026スリム

大きめサイズやリング式もあり!↓

ダイソー手帳マンスリー2026大きめ、リング

ダイソーのマンスリー手帳は、一般的なマンスリー手帳と変わりません。(一例↓)

マンスリーページ

マンスリーページのほかに、イヤーページやノートページなども付いています。

カバー付きが多いため、折り返し部分にレシートなどが入れられるのもうれしいところです。

大きいサイズには、日ごとに上下に区切り線が入っている「予定を分けて書き込めるタイプ」もあります。

B6手帳「予定を分けて書き込めるタイプ」

※上記以外のデザインは、「ダイソーネットストア」でチェックしてみてください。

スポンサーリンク

マンスリー手帳(サンリオ、ディズニーなど)

ダイソーの2026年版(2025年10月始まり)のマンスリー手帳には、人気キャラクターのデザインも多数あります。

  • サンリオ
    ・ハローキティ
    ・ポムポムプリン、シナモロール
    ・クロミ、マイメロディ
    ・リトルツインスターズ(キキララ)
    ・ハンギョドン、はぴだんぶい
  • ディズニー
    ・ミッキー、ミニー、プリンセス
    ・くまのプーさん、チップ&デール
    ・トイ・ストーリー
    ・ベイマックス、ズートピア など

■参考:ダイソーネットストア

キャラクター手帳はA6サイズのみのイメージでしたが、今年はB6サイズも豊富です。

筆者の店舗では、8月23日時点ではまだ販売されていませんが、8月中旬ごろから販売されているようです。

キャラクター手帳は「ダイソーネットストア」で販売されていますので、詳細はそちらからチェックしてみてください。

人気キャラクターの手帳は毎年早めに売り切れに!
早めにチェック!

スポンサーリンク

ウィークリー手帳(300円など)

ダイソーの2026年版の手帳には、ウィークリー手帳も複数あります!

ダイソーウィークリー手帳2026
ダイソーウィークリー手帳2026

筆者の店舗ではまだ上記のみですが、「ダイソーネットストア」では、その他のデザインや可愛いデザインが多数販売されています。

ウィークリー手帳は、マンスリー手帳よりも種類は少なめです。

ですが、サイズ違いでひととおり種類はありますので、ある程度選べるでしょう。

ウィークリー手帳には、人気の税抜300円手帳もあります!

■ビジネスダイアリー(見開き1週間、B6、ブラック)↓

ダイソー2026ウィークリー手帳300円

※税抜300円手帳には、別デザインの「見開き2週間」のものもあります(色違いもあり)。

ダイソーのウィークリー手帳は、

  • マンスリーページと週間ページがあるもの
  • 週間ページのみのもの
  • 週間ページが見開き2週間のもの
  • 週間ページの右側がノートになっているもの

などがありますので、購入する際はよく確認しましょう。

注意点

ダイソーのウィークリー手帳のマンスリーページは2025年10月からとなっていますが、

ウィークリーページは2026年1月からとなっているものがほとんどですのでご注意ください!

■マンスリーページ開始月(2025年10月)↓

ダイソーウィークリー手帳2026マンスリーページ

■ウィクリーページ開始月(2026年1月)↓

ダイソーウィークリー手帳2026週間ページ

毎年この仕様が多いですが、ちょっとこの仕様はへんだなといつも思います。
ウィークリーページだけ10月から使えないって…
コスパはいいけど…

スポンサーリンク

手帳用リフィル

ダイソーで毎年大人気の手帳用リフィルは、2026年版(2025年10月始まり)でも登場しています!

ダイソー手帳用リフィル2026

月間(マンスリー)と週間(ウィークリー)があり、デザインは2種類。

サイズも定番のB6バイブルのほかに、小さめのB7ミニ6もあり充実しています。

その他には、大きめのA5サイズの月間リフィルや、インデックス下敷きも販売中です。↓

ダイソー手帳用リフィル月間A5、インデックス

リフィルは毎年人気で早めに売り切れます

最近は「推し活手帳」に使う方も多いため、早めにチェックしておきましょう!

ダイソーの手帳やリフィルは「ダイソーネットストア」でも販売されています。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、100均「ダイソー」の2026年版(2025年10月始まり)の手帳の種類(マンスリー、ウィークリー)やサイズについて紹介しました。

今年も多数の手帳が登場していますが、種類は10月ごろにかけて徐々に増えていく見込です。

リフィルや税抜300円手帳など、人気の手帳は早めに売り切れますので、早めに購入しておきましょう!

上記は個人で調べた一例です。ダイソー商品の品揃えや在庫状況は店舗によって異なります

なお、100均の手帳にはやや物足りない点もあるため、

本格的に手帳を活用したい方は、Amazonや楽天などで人気の手帳もチェック!

スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました